どうも、ぱぺまぺです。
Twitterだと流れてしまうので、こちらのブログにも学習ログとしてのこしておこうという、思いつきです。
毎日ここに書いてもいいのですが、時間があまりなさそうなので、当面は、ログをまとめていく感じで。
*自分用のメモみたいなもんです。
#100DaysOfCode・・・100日間プログラミング学習しよう、というもの。
プログラミング学習ログ 131~140日目
おはようございます
131日目Udemyでwebデザイン、ヘッダーのロゴとナビゲーション作成
ドットインストールでwebサイト構築、大枠作成#100DaysOfCode#駆け出しエンジニアとつながりたい#早起きチャレンジ#webデザイン— ぱぺまぺ@webエンジニアを目指したい社畜 (@yudapinokio) October 15, 2019
おはようございます
132日目UdemyでVue.js学習
でも寝落ちしたのであまりすすまず#100DaysOfCode #駆け出しエンジニアとつながりたい #早起きチャレンジ#vuejs
— ぱぺまぺ@webエンジニアを目指したい社畜 (@yudapinokio) October 16, 2019
おはようございます
133日目メンターさんのjavascript課題
Rubyの開発環境構築どうしてもRuby勉強したい欲が我慢できなくて…
あと課題はわからないのでメンターさんに質問投げて終わり#早起きチャレンジ#100DaysOfCode #駆け出しエンジニアと繋がりたい #javascript— ぱぺまぺ@webエンジニアを目指したい社畜 (@yudapinokio) October 17, 2019
おはようございます
134日目・サンプルサイトのコーディング
・sassの書き方#早起きチャレンジ#100DaysOfCode#駆け出しエンジニアと繋がりたい #sass— ぱぺまぺ@webエンジニアを目指したい社畜 (@yudapinokio) October 18, 2019
おはようございます
135日目・Udemyで架空のwebサイトのメイン部分構築
またしても寝落ち。。。#早起きチャレンジ#駆け出しエンジニアとつながりたい #photoshop
— ぱぺまぺ@webエンジニアを目指したい社畜 (@yudapinokio) October 19, 2019
おはようございます
136日目技術書でjavascript学習
メンターさんのjavascriptの課題#早起きチャレンジ#100DaysOfCode #駆け出しエンジニアと繋がりたい #javascript— ぱぺまぺ@webエンジニアを目指したい社畜 (@yudapinokio) October 20, 2019
おはようございます
137日目Udemyでjavascript学習
英語の教材だったけど、海外のほうが良質な気がする。
何いってるかわからないけど、コードみればやりたいことはわかる#早起きチャレンジ#駆け出しエンジニアと繋がりたい #100DaysOfCode #javascript— ぱぺまぺ@webエンジニアを目指したい社畜 (@yudapinokio) October 21, 2019
おはようございます
138日目技術書でVue.js学習#早起きチャレンジ#vuejs #駆け出しエンジニアと繋がりたい #100DaysOfCode
— ぱぺまぺ@webエンジニアを目指したい社畜 (@yudapinokio) October 22, 2019
おはようございます
139日目udemyでjavascript学習
疲れていたのあんまりすすまず#100DaysOfCode #javascript #駆け出しエンジニアとつながりたい #早起きチャレンジ
— ぱぺまぺ@webエンジニアを目指したい社畜 (@yudapinokio) October 23, 2019
おはようございます
140日目メンターさんのjavascript課題
疲れて寝落ち
二日続けて…#早起きチャレンジ#javascript#駆け出しエンジニアと繋がりたい #100DaysOfCode— ぱぺまぺ@webエンジニアを目指したい社畜 (@yudapinokio) October 24, 2019
やっていることはいつもどおりです。
- Vue.js
- javascript
- webデザイン(photoshop)
- webサイトコーディング(技術書、Udemyなど)