どうも、ぱぺまぺです。
Twitterだと流れてしまうので、こちらのブログにも学習ログとしてのこしておこうという、思いつきです。
毎日ここに書いてもいいのですが、時間があまりなさそうなので、当面は、ログをまとめていく感じで。
*自分用のメモみたいなもんです。
#100DaysOfCode・・・100日間プログラミング学習しよう、というもの。
プログラミング学習ログ 151~160日目
おはようございます
151日目progateのjavascript
メンターさんのwebサイト制作課題案外手が動かないのでググりまくりんぐ#早起きチャレンジ#駆け出しエンジニアと繋がりたい #100DaysOfCode #javascript
— ぱぺまぺ@webエンジニアを目指したい社畜 (@yudapinokio) November 4, 2019
おはようございます
152日目progateのjavascript講座のコードを改変してアウトプット
今回みたいな感じでやっていこう
コメントも積極的に残しておく#100DaysOfCode #駆け出しエンジニアと繋がりたい #早起きチャレンジ#javascript— ぱぺまぺ@webエンジニアを目指したい社畜 (@yudapinokio) November 5, 2019
おはようございます
153日目メンターさんのwebサイトコーディング課題#100DaysOfCode #早起きチャレンジ#駆け出しエンジニアと繋がりたい
— ぱぺまぺ@webエンジニアを目指したい社畜 (@yudapinokio) November 6, 2019
おはようございます
154日目メンターさんのwebサイトコーディング課題
ドットインストールでjQuery学習あんまりできませんでした。#100DaysOfCode #早起きチャレンジ#駆け出しエンジニアと繋がりたい #jquery
— ぱぺまぺ@webエンジニアを目指したい社畜 (@yudapinokio) November 7, 2019
おはようございます
155日目progateのjavascript講座改変アウトプット#早起きチャレンジ#100DaysOfCode #駆け出しエンジニアと繋がりたい #javascript
— ぱぺまぺ@webエンジニアを目指したい社畜 (@yudapinokio) November 8, 2019
おはようございます
156日目progateのjavascript講座改変アウトプット
寝落ちしてもーた。。。#早起きチャレンジ#100DaysOfCode #駆け出しエンジニアと繋がりたい #javascript— ぱぺまぺ@webエンジニアを目指したい社畜 (@yudapinokio) November 9, 2019
おはようございます
157日目Udemyで架空のwebサイトコーディング講座
メンターさんの課題のwebサイトコーディングコーディングメインな日でした。#早起きチャレンジ#100DaysOfCode #駆け出しエンジニアと繋がりたい
— ぱぺまぺ@webエンジニアを目指したい社畜 (@yudapinokio) November 10, 2019
おはようございます
158日目Udemyで架空のwebサイトコーディング
メンターさんの課題やろうと思ったら眠くなったからやめた#早起きチャレンジ#100DaysOfCode #駆け出しエンジニアとつながりたい
— ぱぺまぺ@webエンジニアを目指したい社畜 (@yudapinokio) November 11, 2019
おはようございます
159日目今日もメンターさんのwebサイトコーディング課題#早起きチャレンジ#100DaysOfCode #駆け出しエンジニアと繋がりたい
— ぱぺまぺ@webエンジニアを目指したい社畜 (@yudapinokio) November 12, 2019
おはようございます
160日目Udemyでwebサイトコーディング
んで、寝落ち。#早起きチャレンジ#100DaysOfCode #駆け出しエンジニアと繋がりたい
— ぱぺまぺ@webエンジニアを目指したい社畜 (@yudapinokio) November 13, 2019
progateのJavascript講座のコードを、変数いじったり、コードを改変したり行を追加したりしてアウトプットしました。
そしてUdemyのwebサイトコーディング動画をやりつつ、メンターさんの課題をやったりなるべく同時進行ですすめました。
一行でも多くコードを書く、という作業を増やすために。
ここまで読んでくださりありがとうございました