どうも、ぱぺまぺです。
Twitterだと流れてしまうので、こちらのブログにも学習ログとしてのこしておこうという、思いつきです。
毎日ここに書いてもいいのですが、時間があまりなさそうなので、当面は、ログをまとめていく感じで。
*自分用のメモみたいなもんです。
#100DaysOfCode・・・100日間プログラミング学習しよう、というもの。
プログラミング学習ログ 161~170日目
おはようございます
161日目メンターさんのwebサイトコーディング課題
フッターとか中途半端作成です#早起きチャレンジ#100DaysOfCode #駆け出しエンジニアと繋がりたい
— ぱぺまぺ@webエンジニアを目指したい社畜 (@yudapinokio) November 14, 2019
おはようございます
162日目メンターさんのwebサイトコーディング課題
コンテンツ部分#早起きチャレンジ#100DaysOfCode #駆け出しエンジニアとつながりたい— ぱぺまぺ@webエンジニアを目指したい社畜 (@yudapinokio) November 17, 2019
おはようございます
163日目今回もメンターさんのwebサイトコーディング課題
基本的に時間があんまりないんで、一日に1つのことしかできないけど、そのほうがいいのかもしれん#早起きチャレンジ#100DaysOfCode #駆け出しエンジニアとつながりたい
— ぱぺまぺ@webエンジニアを目指したい社畜 (@yudapinokio) November 18, 2019
おはようございます
164日目今回もwebサイトコーディング課題
調べながらだからなかなかすすまんな〜#早起きチャレンジ#100DaysOfCode #駆け出しエンジニアと繋がりたい
— ぱぺまぺ@webエンジニアを目指したい社畜 (@yudapinokio) November 19, 2019
おはようございます
165日目今日も今日とてwebサイトコーディング課題
というか、みなさんLPとかひとつつくるのにどれくらい時間かかるもんなんだろう??
たぶん自分の場合は時間かけすぎなんだろうな・・・#早起きチャレンジ#100DaysOfCode #駆け出しエンジニアと繋がりたい
— ぱぺまぺ@webエンジニアを目指したい社畜 (@yudapinokio) November 20, 2019
おはようございます
166日目やってることは同じ。
webサイトコーディング課題。実質1時間ぐらいしかやらなかったな・・・#100DaysOfCode #早起きチャレンジ #駆け出しエンジニアと繋がりたい
— ぱぺまぺ@webエンジニアを目指したい社畜 (@yudapinokio) November 21, 2019
おはようございます
167日目webサイトコーディング課題
休みだったけど、ほかにいろいろやることあったので、コーディング自体は1時間ぐらいです。さぼりぎみなので、今日は集中してやります#100DaysOfCode #駆け出しエンジニアと繋がりたい #早起きチャレンジ
— ぱぺまぺ@webエンジニアを目指したい社畜 (@yudapinokio) November 23, 2019
おはようございます
168日目webサイトコーディング課題#100DaysOfCode #駆け出しエンジニアと繋がりたい #早起きチャレンジ
— ぱぺまぺ@webエンジニアを目指したい社畜 (@yudapinokio) November 24, 2019
おはようございます
169日目webサイトコーディング課題
ちょっとワケワカメになってきたので、全体的にもういちど見直し#100DaysOfCode #駆け出しエンジニアと繋がりたい #早起きチャレンジ— ぱぺまぺ@webエンジニアを目指したい社畜 (@yudapinokio) November 25, 2019
おはようございます
170日目今日もwebサイトコーディング課題
box-shadowとか区切り線がうまくいかなくて苦戦中#100DaysOfCode#早起きチャレンジ#駆け出しエンジニアと繋がりたい
— ぱぺまぺ@webエンジニアを目指したい社畜 (@yudapinokio) November 26, 2019
まじでwebサイトのコーディング課題しかやってない・・・
一日がっつりできるわけもなく、1時間~1時間30分ぐらいずつしかできないです。
もちろん、調べながらなのでなかなかすすみません!!